ブロガー(ブログを書いている人)が最も陥りやすい壁が「アクセスが集まらない」ということです。
実際、日本はブログ大国と言われており、ある調査によると全人口の2割がブログ経験者との結果もあります。もちろん、私もその中の一人です。(笑)
確かに、無料で簡単にブログを開設することができますし、日本は匿名ブログ(ペンネーム)の社会なので副業ブロガーが多く誕生するのかもしれませんね。
その反面、思うようにアクセスが集まらず、アフィリエイト収入も得られないためブログをあきらめる人の割合も多いことで知られています。
この原因と対策について考えていきましょう。
さて、いきなり答えになりますが、ブログのアクセスが伸びない理由は『その情報に深みがない!』これに尽きます。
「深み」とは、「読者が求めている情報」や、「へぇー」と思える情報のことです。
芸能人はブログだけで数百万稼ぎます!
恐らく、多くの人が憧れるのは、月何十万PVも集まる芸能人のブログではないでしょうか?
実際、某週刊誌によると有名芸能人のブログ月間収入は…
・辻希美さん512万円
・美奈子さん292万円
・桃さん277万円
・木下優樹菜さん185万円
・一時活動自粛となった矢口真里さんも自宅にいるだけで月30万円
と報じられていますからブロガーの夢も大きくなります。
しかし、芸能人を目標にするのは間違いですね。
もともとTVなどのメディアに露出している芸能人だからこそ、
今日は田園調布のケーキ屋さんでシフォンケーキ飼いました!(^^)!
と、こんな簡単な記事を投稿するだけでも膨大なアクセスが集まります。
同じことをみなさんがブログに書いたとします。
果たして見てくれる人はいますか??
恐らく、友人・家族・知人なら繰り返し見てくれると思いますが、みなさんのことを知らない第三者が記事を読んでも、「あっ、そう。」と、冷たく他のサイトに移動(離脱)してしまうことでしょう。
書き方次第でブログの面白さが倍増します!
さて、先ほどのケーキ屋さんのネタでもリサーチや書き方によっては面白さが倍増します。
今日は田園調布のケーキ屋さんでシフォンケーキ飼いました。
実は今、田園調布では半径1km圏内に5店ものケーキ屋さんがあることから激しい顧客争奪戦が繰り広げられています。
田園調布と言えば言わずと知れた高級住宅街ですが、最近、そんな高級住宅街に突如として表れた1件のお店に注目が集まっています。そのお店の名は…
いかがですか?
記事は架空なので実際に争奪戦が繰り広げられているかはわかりませんが、少しは「続きを読んでみよう」という気になりませんか?
ここでは、記事の書き出しを紹介しましたが、実際には…
(1)記事の書き出して読者をひきつける。
(2)必ずリサーチをして数字などの根拠を示す。
(4)文字だけではなく画像も使う。
(5)他人の意見の他、自分の意見も必ず織り交ぜる。
(6)結論を書く。
他には、書いているブログがこのサイトのようにハウツー系であれば「読者が求めていることの答えを書く」ということも大切です。
たったこれだけのポイントを押さえるだけで記事の中身が充実しリピーター(再訪問)の増加が期待できます。
リピーターが増えればアクセスランキングの上昇や、SEO対策にも効果がありますから、アクセスが伸び悩んでいる方は自分の記事を一度見直してみてはいかがですか?
マネてみたいブログサイト5選
最後に私が個人的に参考になりそうな記事を書いている
ブロガーさんライターさんを紹介します。
社会:まだ東京で消耗してるの?(旧イケハヤ書店)
社会:わかったブログ
芸能:芸能スクープ、今旬ナビ!!
芸能:サイゾーウーマン「週刊ヒトコト斬り」(今井舞)
どれも独自視点で書かれており多くのアクセスが集まっている評判のサイトです。
…ちなみに私は回し者ではありませんよ。
特に今井さんの毒舌記事が好きなのですが、ここまでのセンスはさすがに”才能”とも思えますね。ただ、別のリスク(名誉棄損問題)もあるそうなので大変そうですが…
こういったブログも参考にして「自分の切り口」を見つけるのもいいかもしれません。